梅酒は英語でなんと言う?(Plum Wineで本当に良いの?)

梅酒は英語でなんと言う?(Plum Wineで本当に良いの?)

梅酒は英語で「Plum Wine」と訳すらしいです
青梅は「プラム」なの?梅酒は「ワイン」と括っていいの??

Goole(英語版)でPlumを画像検索した結果がこちら。

すもも?

梅は「Japanese Plum」のほうが正しく伝わるらしいとの情報から・・・
Goole(英語版)でJapanese Plumを画像検索した結果がこちら。

ビワ??

ちょっと青梅も混ざっていて、「Japanese Plum (ume)」と説明されています。「ume plum」や「ume fruit」だと、だいたいOKっぽいです。

若干モヤモヤしますが、英語版Wikipediaの「Fruit Wine」という記事の中で触れられていました。

Plum wine

Plum liquor, also known as “plum wine”, is popular in both Japan and Korea, and is also produced in China. In China, plum wine is called meijiu (梅酒). Plum wine is normally made with distilled liquor and soaked with plum. The alcohol level is higher than typical fruit wine, which is fermented with just fruits.

↓Google翻訳

「プラムワイン」とも呼ばれるプラムリカーは、日本と韓国で人気があり、中国でも生産されています。中国では、梅酒はMeijiuと呼ばれています。プラムワインは通常、蒸留酒で作られ、プラムで浸されます。アルコールレベルは果物だけで発酵される典型的なフルーツワインより高いです。

Goole(英語版)でPlum Wineを画像検索した結果がこちら。

「Plum」だけだと微妙な感じですが、「Plum wine」だと、たいてい梅酒。

梅を酒に漬け込んだ飲み物としての括りなので、日本の他に韓国・中国・台湾のものが紹介されていましたが「Umeshu」としての記事もあり、そのままで通じるのかも。(SushiやSukiyakiのように)

Umeshu

Umeshu (梅酒?) is a Japanese liqueur made by steeping ume fruits (while still unripe and green) in alcohol (焼酎 shōchū?) and sugar. It has a sweet, sour taste, and an alcohol content of 10–15%. The taste and aroma of umeshu can appeal to even those people who normally dislike alcohol. Famous brands of umeshu include Choya and Takara Shuzo. Varieties are available with whole ume fruits contained in the bottle, and some people make their own umeshu at home.[citation needed]

↓Google翻訳

Umeshu(梅酒)は、アルコール(焼酎)と砂糖の中に未熟な梅を漬けて作った日本のリキュールです。それは甘くて酸味があり、アルコール含量は10-15%です。梅酒の味と香りは、アルコールを嫌う人たちにもアピールできます。梅の有名なブランドには、チョーヤと宝酒造があります。品種は瓶に入っているフルーツは利用でき、一部の人は自宅で自分だけの梅酒を作ります。

世界のCHOYA! 世界の宝酒造!!

英語で梅酒のことを「Plum wine」と言うのは下記で通りですが・・・少し違和感を覚えます。完成品の酒に果物を後付けした物をワインと言って良いのかと。ワイン(仏: vin、英: wine、伊: vino、独: Wein)とは、主としてブドウの果汁を発酵させたアルコール飲料である。葡萄酒、ぶどう酒(ぶどうしゅ)とも。通常、単に「ワイン」と呼ばれる場合には他の果汁を主原料とするものは含まない。日本の酒税法では「果実酒」に分類されている。 Wikipedia(事実として「Plum Wine」は「梅酒」と訳すのですが)葡萄ジュースを発酵させたものを...

梅酒の雑学カテゴリの最新記事